人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「歩兵第四十一聯隊跡」記念碑の移設

「歩兵第四十一聯隊跡」記念碑の移設_c0060075_20495859.jpg

JA福山敷地内に立つ「歩兵第四十一聯隊跡」記念碑、本来の跡地である緑町公園に移設するための工事が本日より始まります。
移設工事の安全を祈願する神事、移設場所の地鎮祭を塩崎神社の三輪宮司様にお願いしました。福山市遺族会の篠原会長や施工業者の円仏組の皆さんが参列し、春一番の強風が吹き荒れる中、滞りなく安全祈願祭が執り行われました。
旧西門の門柱も旧来あった場所付近(ミスタードーナツ前)に移設しますが、傍らにある寒桜が早くも咲き始めていました。春はもう間近ですね!
「歩兵第四十一聯隊跡」記念碑の移設_c0060075_20501319.jpg

# by kkochan-com | 2016-02-14 20:48

片山さつき先生来たる!

片山さつき先生来たる!_c0060075_20293349.jpg

参院選に向けて全国行脚中の片山さつき先生が私の事務所に寄っていただきました。片山先生は自由民主党 地域創生実行統合本部常任幹事、参議院 外交防衛委員長などの要職を務めておられます。
片山先生は「地方創生は『地方からそうせい!』と言っていただかないといけない」と述べられ、私の取り組むワイン特区を応援していただき、心強く感じました。
片山さつき先生来たる!_c0060075_20383771.jpg

# by kkochan-com | 2016-02-12 20:28

福山六次産業研究会

福山六次産業研究会_c0060075_2103983.jpg

福山六次産業研究会における『山野峡ワイン』試飲に対するコメントをご紹介します。
じつは、講演者には参加者リストが配布されており、そこには有名レストランのソムリエさんの名前もあって、とても緊張しました。
---------------------------------------------------------------
*とても甘いベリーの香り、味わいについてはこれからのってくるのでは・・・
*アメリカンチェリーぶどうガムの香り、微炭酸で飲みやすい。
*ぶどうの味と香りが強く、発酵臭が苦手な私にとっては飲みやすく、美味しいと感じました。
*3つの中では一番ワインらしかったが、もう少し工夫が必要だと思う。
*おもしろい味ですね
*色、味ともくせはあるが、おいしく感じた。香りがもう少しあるといい、福山ワインとして市場にも出してほしい。
*甘い香り、キャンベル香、フォクシーフレーバー(嫌いじゃないです)悪くはないが酸が弱くぼやけた感じ。
*澱引きしていないとのことでしたが、思っていたよりもクリアな仕上がり、糖分も十分に感じられ、気兼ねなく楽しめるワイン。
*少し発泡性があり、舌を刺激してくれる点はもっと強く出してもスパークリングぽくて良いと思います。
*個性があって良いのでは
*甘味があって一番好みでした。飲みやすくて女性に人気がありそう!!
*バランスがとれています
*色も味も濃い感じでした。
*最初、ちょっとジュースのような口当たりでしたが、のどごし感は悪くない。野性味のある味わいでした。
*独特の風味があって面白い、不思議な感じがした。好みが分かれるかもしれないが、野性的でいいと思う。
*赤ワインらしさを感じる色、香りが強く、飲んだ後に苦みが感じられる。
*よく飲むワインの香りがしました。あっさりですね、もう少し重たいのも良いと思います。
*初めて飲むワインという感じ、香りは良いが苦み・渋みが強かった。
*舌に刺激がある、香りが良い、香りから想像していた味と違ってびっくり。
*香りが独特、ファンタグレープ感はわかりました。ぶどう酒といった感じ。
*まさにファンタグレープの香りがしました。味も良く商品化して販売できると思います。今後さらなる改良が加えられ、もっと美味しくなることを期待しています。
*多少水っぽい感じがした。
*香りが良い、やや水っぽい、軽い
*ジャムのような香りで、味は少しうすい気がします。本場のワインとは違いますが、独自色があっていろんな種類のワインが特区によって楽しめるのも良いかと思います。
*飲みやすくて美味しいです。地元の銘品になると良いです。
*若いジュース的な感じ
*土着的というか田舎者的というか・・でもその味の濃さが私には一番おいしく思えました。
---------------------------------------------------------------
おおむね好評で良かったです!
# by kkochan-com | 2016-02-09 20:50

子供雪山教室

子供雪山教室_c0060075_2182621.jpg

福山山岳会の「子供雪山教室(道後山)」で拾ったヤドリギ「宿り木」です。
普段は高~い木の上に寄生しているのでなかなか入手困難ですが、雪の重みで折れて落下したようです。子供も大人も黄色い小粒の実を食べましたが、ネバネバしており昔の子供は「ガム」にしていたそうです。
ヤドリギは大地に根を張らないにも関わらず、冬でも青々としていることから、さまざまな伝説や神話を持っています。
ケルト人は、ヤドリギに特別な力があると信じていました。ケルトの伝説によるとヤドリギは「不死・活力・肉体の再生」を表すシンボルだったそうです。
さらにヤドリギには、「愛の木」という側面もあります。クリスマスの季節に、ヤドリギの下にいる若い女性はキスを拒むことができない、という言い伝えがあるそうです。
下の写真は岩樋山(1,271m)の頂上から見た道後山です。
子供雪山教室_c0060075_21103469.jpg

子供雪山教室_c0060075_21205330.jpg

# by kkochan-com | 2016-01-31 21:10

市政報告会(兼事務所開き)を開催

市政報告会(兼事務所開き)を開催_c0060075_21155090.jpg

大田ゆうすけ市政報告会、多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
司会の柴本愛子さん、ご挨拶をいただいた宇田県議、小川議長、パネルディスカッションのパネラーとして参加いただいた小林代議士、トライアスリート福元哲郎さん、太鼓演奏の原田さんと松尾さん、ガンバローコールの皿海君・・・他、多数の方の力で大成功でした。
おかげさまで良いスタートが切れました!
後援会事務所は大田記念病院の東隣り(旧・寿司蔵)に開設していますので、ぜひお立ち寄りください。
# by kkochan-com | 2016-01-23 21:10